Jw_cadでの数値入力、みなさんはどうやっていますか?
僕を含め、キーボードを使っている方がほとんどだと思うんですが、いい方法を教えてもらったのでシェアします。
動画による解説はこちら
この記事を動画にしてみました。
【仕事と試験に役立つJW-CAD講座】数値入力でラクする方法
※※マウスの左クリックを赤、右クリックを青で表示しています※※JW-CADの数値入力でラクする方法です。時短になるのでぜひご覧ください。詳しい情報はサイトもご覧ください。チャンネル登録はこちら
Jw_cadの数値入力でラクをする
数値を入れるところ(テキストボックス)の右側に下向矢印ボタンがあれば、ラクする事ができます!
この矢印を右クリックすると・・・・
機能満載の「数値入力」
数値入力するためのダイアログボックスが出てきます。
親切すぎるくらいの設計で、桁ごとのボタンや、電卓などが装備されています。
符号変換が神!
特に使える機能が、数値の符号(プラスマイナス)を切り替えるボタン。
たとえば、屋根の勾配を「//0.5」と入力すると、「26.56505118」のような数値になりますね。
この勾配を逆にしたいときはマイナス符号を付けるんですが、これ、結構やりにくいです。
ここのボックス、カーソルキーが効かないので、マウスで左端をクリックしてマイナスを入力するので、かなりイラッとします。
そんな時は「数値入力」を利用しましょう!
「数値±」をクリックすると、右側に書かれた数値の符号が反転!
で、「OK」ボタンをクリックすると、見事、マイナス符号がついた数値になってくれます!
こういったアプリが用意してくれている「ラクする」機能をどんどん活用して、人間の頭は「設計」などの知的なことに使いましょう!
コメント
[…] Jw_cadの数値入力でラクする方法! […]