Jw_cad入門 Jw_cad入門:複写・移動コマンド Jw_cad入門シリーズ、今回は「複写・移動」コマンドです。 「複写」は選択した範囲の図形や文字を複写(コピー)します。 「移動」は選択した範囲の図形や文字を別の場所に移動(ムーブ)します。 「複写・移動」のやりかた 「複写・移... 2018.01.04 2018.08.27 Jw_cad入門
Jw_cad入門 Jw_cad入門:包絡コマンド Jw_cad入門シリーズ、今回は「包絡」コマンドです。 線が重なっている部分を「いい感じ」で処理してくれる、他のCADではあまり見慣れないコマンドですが、使うととても便利なコマンドです。 動画を作成しました。 手順を動画にしま... 2018.07.22 Jw_cad入門
Jw_cad入門 Jw_cad入門:画像編集でBMP以外のファイルを読み込む方法 Jw_cadの標準機能では、ビットマップ形式(BMP)というMicrosoftが開発した画像形式のファイルのみしか取り扱うことができません。 スマホやデジカメで撮った写真はJpeg形式が多いですが、通常機能ではこれらのファイルはビット... 2018.06.22 Jw_cad入門
Jw_cad入門 Jw_cad入門:画像編集その1 Jw_cad入門シリーズ、今回は「画像編集」コマンドです。 Jw_cadには画像を挿入する機能があります。また挿入した画像のサイズを変えたりトリミング(画像の一部を切り出す)機能もあります。 動画を作成しました。 手順を動画に... 2018.06.22 Jw_cad入門
Jw_cad入門 Jw_cad入門:伸縮コマンド Jw_cad入門シリーズ、今回は「伸縮」コマンドです。 すでにある線を伸ばしたり縮めたりするコマンドです。「伸縮」コマンドが使いこなせると図面を書く速度が大幅に早くなります。コツは「伸縮」コマンドをたくさん使って慣れること。最初のうち... 2017.12.30 2018.06.21 Jw_cad入門
Jw_cad入門 Jw_cad入門:複線コマンド Jw_cad入門シリーズ、今回は「複線」コマンドです。 すでにある線を増やすコマンドです。「複線」コマンドを覚えると作図がかなり早くなります。まずは基本的な使い方を説明して、それからいくつかの技(Tips)も説明します。 複線コマン... 2017.12.30 2018.04.11 Jw_cad入門
Jw_cad入門 Jw_cad入門:コーナーコマンド Jw_cad入門シリーズ、今回は「コーナー」コマンドです。 すでにある線二本の線(直線、円弧)をつなげるコマンドです。使いこなすととっても便利なコマンドなのでぜひマスターしましょう。 ちなみに、僕が線を処理する時に使うコマンドは「コ... 2017.12.31 Jw_cad入門
Jw_cad入門 Jw_cad入門:消去コマンド Jw_cad入門シリーズ、今回は「消去」コマンドです。 人間は誰しも間違えるもの。間違えて引いた線は消去しましょう。 また、線の一部を部分的に消去することもよくある操作です。 線を消去する まずはコマンドの呼び出し方から。 編... 2017.12.29 2017.12.31 Jw_cad入門