Jw_cad入門

Jw_cad入門:コーナーコマンド

Jw_cad入門シリーズ、今回は「コーナー」コマンドです。 すでにある線二本の線(直線、円弧)をつなげるコマンドです。使いこなすととっても便利なコマンドなのでぜひマスターしましょう。 ちなみに、僕が線を処理する時に使うコマンドは「コ...
Jw_cad入門

Jw_cad入門:消去コマンド

Jw_cad入門シリーズ、今回は「消去」コマンドです。 人間は誰しも間違えるもの。間違えて引いた線は消去しましょう。 また、線の一部を部分的に消去することもよくある操作です。 線を消去する まずはコマンドの呼び出し方から。 編...
Jw_cad全般

Jw_cadでツールバーの並びがおかしくなった時の修正方法

Jw_cadを使っているとツールバーの並びがおかしくなることがあります。特にWindowサイズを変更したときになることが多いです。そんな時の修正方法です。 Jw_cadのツールバーを初期化する 実は修正方法は簡単です。Jw_cadの...
Jw_cad全般

Jw_cadのツールバーをいつも同じ配置にする方法

Jw_cad7.11を使用していると、まれにツールバーの配置が変わってしまい、手作業でツールバーの位置を直さなければならない場面があります。 例えば、いつも下のような配置にしているのに、 いつのまにか下のような配置に変わってしま...
建築CAD検定対策

建築CAD検定試験とは?CADの資格として有名な検定試験。初心者でも2級を目指せます!

ここではCADの資格として有名な「建築CAD検定試験」についてまとめてみました。 建築CAD検定試験を実施している団体 建築CAD検定試験は一般社団法人全国建築CAD連盟が1993年、日本で初めて建築CAD実技試験として誕生しました。 平...
Jw_cad全般

Windows10でJw_cadの安定版(Ver.7.11)は動作するのか?

この記事は2015年8月6日に書いたものです。 現在(2021年10月)は、Windows10に正式対応しているバージョンがリリースされています。 Vmwareの仮想環境に、Windows10をインストールしてみました(...
Jw_cad全般

Jw_cadで窓を塗りつぶす最速の方法!

前回、 Jw_cadで使える、図面を誰よりも早く描くことが出来る7つのマル秘テクニック! の中で、窓ガラスを一発で塗る方法として、以下の手順をご紹介しました。 1.「多角形」コマンドを選び、 2.「任意」ボタンをクリック 3....
Jw_cad全般

Jw_cadで使えるお役立ちテクニックのまとめ

Jw_cad関連の記事が増えてきたので、こちらのページにまとめてみました。 Jw_cadの数値入力でラクする方法! Jw_cadの操作を爆速化するキーボードショートカットキーをまとめてみた Jw_cadで窓を塗りつぶす最速の方法!...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました