AutoCAD入門 AutoCAD入門:寸法の設定 AutoCAD入門シリーズ、今回は寸法を書く前の寸法設定です。 Jw_cad同様、AutoCADでも寸法を書くときに寸法線、寸法値、寸法補助線、端末記号などを設定しておきます。 毎回設定するのは大変なので「テンプレート」という形式の... 2020.04.18 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCADで新規図面を開く時のテンプレートを設定する方法 AutoCADで新規図面を開くとき、スタートタブにある「図面を開始」や、クイックアクセスツールバーにある「クイック新規作成」で新しい図面を開いたときは、テンプレートの指定する画面が表示されません。 このときに、いつも使っているテンプレ... 2020.04.18 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCAD入門:文字(TEXT/MTEXT)コマンド AutoCAD入門シリーズ、今回は「文字(TEXT/MTEXT)」コマンドです。 図面のタイトルや作成者、作成日時を記入したり、部品の名称や注釈を書いたりなど、設計図面においては必要な機能です。 AutoCADで文字を書くには A... 2020.04.18 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCAD入門:ハッチング(HATCH)コマンド AutoCAD入門シリーズ、今回は「ハッチング(HATCH)」コマンドです。 指定した範囲内に斜線や特定の模様で埋めるのがハッチングです。領域を示したり、コンクリートやタイル、石などの材質を表現したりするのに使います。 AutoCA... 2020.04.16 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCAD入門:フィレット(FILLET)コマンド AutoCAD入門シリーズ、今回は「フィレット(FILLET)」コマンドです。 半径を指定して線分が交わっている角を丸めたり、線分で角を作ったりすることの出来るコマンドです。 Jw_cadでは、角を丸めるのは「面取り(丸面取り)」、... 2020.04.16 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCAD入門:延長(EXTEND)コマンド AutoCAD入門シリーズ、今回は「延長(EXTEND)」コマンドです。 トリムコマンド同様、境界線を指定します。トリムでは切り取りをしましたが、延長コマンドはその名の通り、境界線まで伸ばすことができます。 延長コマンドではオブジェ... 2020.04.15 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCAD入門:トリム(TRIM)コマンド AutoCAD入門シリーズ、今回は「トリム(TRIM)」コマンドです。 AutoCADの中でも使用頻度がとても高いコマンドです。線または円などのオブジェクトと、線などの境界線が重なったところで切り取ることが出来るコマンドです。 この... 2020.04.15 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCAD入門:オフセット(OFFSET)コマンド AutoCAD入門シリーズ、今回は「オフセット(OFFSET)」コマンドです。 図形を指定した間隔で複写するコマンドです。線分は平行に複写、円や円弧は同心円を作成することができます。 ちなみに、Jw_cadでは「複線」と呼ばれるコマ... 2020.04.14 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCAD入門:ストレッチ(STRETCH)コマンド AutoCAD入門シリーズ、今回は「ストレッチ(STRETCH)」コマンドです。 図形の一部のサイズを変更することが出来るコマンドです。 ちなみに、Jw_cadではパラメトリック変形と呼ばれるコマンドとほぼ同等です。 Auto... 2020.04.13 2020.04.14 AutoCAD入門
AutoCAD入門 AutoCAD入門:鏡像(MIRROR)コマンド AutoCAD入門シリーズ、今回は「鏡像(MIRROR)」コマンドです。 図形を対称軸を中心にして、鏡に写したようにコピーする方法です。CADによっては「反転コピー」と呼ばれるコマンドです。 AutoCADでの鏡像方法 Aut... 2020.04.12 AutoCAD入門